Society and much more...

思考停止を恐れる20代大学生が、思考停止しないようにつらつらと社会のことや日々のことについて書いてます。

裏道2

裏道紹介第2弾

 

これをやるということは、どういうことか。

 

つまり、ネタが無かったということ(笑)

 

正確に言うと、ネタはあるけどうまく記事にならなかったというほうが正しいかも。

 

 

1、

f:id:itomasato:20151229220233j:plain

 

両側にブロック塀というのは、裏道では王道の王道です。

 

「裏道」と「王道」って、相反する言葉ですねw

 

この道の特徴としては、写真左側が建築物(トタン張り)、右側が庭木ということ。

両方が完全に独立しているという点(建築物と庭木が混ざっていない)がいいですね。

 

あとは、左手前に雨どいがあるのですが、これが裏道の邪魔をしていない点がGoodです。一般的には雨どいは景色的に邪魔な場合が多いのですが、今回はいい味出してます。

 

 

f:id:itomasato:20151229220245j:plain

 

この道は、スゴイですよ。

 

ホントに。

 

写真左から、

ブロック塀 / 用水路(大き目) / 金網 / 土道 / 壁木

 

この5つの要素が、ほぼ左右対称(シンメトリー)に写っているのがいいですね。

 

ポイントとしては、用水路がちょっと大きめなことによって、土道と幅が一緒になっている点。これによって、シンメトリー度が大幅アップです。

 

 

f:id:itomasato:20151229220427j:plain

 

用水路にふたがされていて、それが道になっているパターン。

 

池田町では、よくある光景です。

 

ちなみに、この道は県道に繋がっているので、県道から直で用水路フタ道路に侵入することも可能ですw

 

それ以上に、この道で触れることは…  特にありません。w

 

あえて触れるならば、写真右側のコンポストですかね。一気に生活感がUPです。

 

 

f:id:itomasato:20151229220247j:plain

 

撮った時の陽の当たり方が良かったです。

 

ちなみにこの道は、2 の写真の続きになっています。

 

この道の良さは、、、右側の建物ですね。壁の色と森林感の融合がそそります。

 

土道にというか、草が無い部分が直線になっているので、結構利用されていることが分かります。

 

 

 

ということで、今日は以上の4つでした。

 

年末のこの時期にこんなネタでいいのでしょうか。

 

裏道は、これからも撮り続けていくので発信していきます。お楽しみに☆